みねよです。
本日は、息子の10回目のお誕生日です。
だから、、今日はとってもハッピーに心おだやかに過ごしたい。
そう思っていたのですが。
朝、息子が台所から座椅子の場所へ戻ってくる時に、勢いよく滑り込んだんですね。ふざけて。
その時に、頭の側面のとこを、壁にドゴォぉぉぉぉぉおん!!!と強く打ったのです。
私は「ちょ、、大丈夫?いつも言ってるじゃんかぁ。勢いつけて座ったり寝転がったりするなって!」
みたいなことを言ってる間に、息子は毛布を頭からかぶってふてくされてる。おそらく痛くて。
私も「あのさ、、頭は打ちどころ悪いと本当に大変なことになっちゃうんだから、、」
って怒りの感情に偏った。
怒りの下には心配の感情があった。
「え、、大丈夫かな、気持ち悪いとか言い出さないかな。病院に連れてくべき?」
そんなことが頭によぎった。
しばらくたって布団から顔を出した息子は、少し赤い目で涙をためてムスッとしていた。
さいわい、変わった様子もなく、普段通りに食べたり歩いたりしていたので、ほっとした。
でも、、息子はその後も機嫌悪いのが直らなくて、勉強するしないで、また私とバトった。
私は夜になって息子が寝静まった後、落ち込んだ。
別に勉強なんかさせなくてもよかったのに。
あんなに口うるさく言わなくてもよかったのに。
今日は誕生日なのに。
10年前の今日は、ただ無事に生まれたことだけで、私は泣いていたのに。
10年前の今日は、ただ息子が生きてるだけで、心からありがたくて幸せだったのに。
私は最近、その気持ちを忘れていたなあ、って気づいた。
ってそういうの私、何回やってんねーーーーーん!!って感じなんですけどもね。
ああ、日々、私も学びでございます。